持続可能な
未来のために
出来ることから
取り組んでいます。
SDGs(持続可能な開発目標)とは
持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。
環境への取り組み

紙利用の削減
各客室にご用意しておりました紙冊子の館内案内を廃止し、デジタル化しました。
また、1階ロビーにはデジタルサイネージを設置し、紙でのご案内の軽減に努めております。

プラスチック使用の削減
ラウンジなどで提供しております使い捨てのプラコップを、リサイクルペット使用製品に変更いたしました。
その他一部アメニティをバイオマス配合の商品に変更しておりますが、ホテル全体ではまだまだ多くのプラスチック製品を多く使用しておりのでより一層の削減に努めて参ります。

クリーンエネルギー
電気自動車ユーザーの方でも安心してご旅行していただけるよう、充電スタンドを設置しております。
ポルシェデスティネーションチャージャー:2基(8kW普通充電)

食料残渣リサイクルへの取り組み
東伊豆町廃棄物循環事業の実証実験に参加しております。
大量に出る調理食料残渣(魚の骨や野菜くずなど)の他、お客様の食べ残した食料残渣をしっかりと分別。
回収して頂いた後は堆肥にリサイクルされます。
多様な価値観への
取り組み


バリアフリートイレ
1階ロビーにバリアフリートイレを設置。性別や年齢にかかわらず、また車椅子やベビーカーでのご利用も気兼ねなくご利用頂けます。
(温水洗浄機付便器、各種手すり、ベビーチェア、ベビーベッド、フィッティングボード、オストメイト対応)
地域社会との
共生を目指して

地産地消の取り組み
6階ラウンジ「濤のむこう」では、季節によって、静岡県で生産されたみかんや伊豆・月ヶ瀬で製造された梅シロップを使用したジュースをウェルカムタイムにご提供しております。その他、デザートタイムにおいても静岡県産のフルーツをご用意しております。


職場見学や職場体験の受け入れ
子供たちに旅館業・接客業に触れていただくきっかけとして、地域の小学校・中学校を対象に職業体験会を実施し受入を行っています。
働きやすい
職場づくり

資格取得支援制度
社員のスキルアップのため、資格取得を目指す社員へのサポートを行っています。

経営理念の明文化
スタッフとしての行動指針や使命、及び経営理念を「銀水Credo(クレド)」としてまとめ、冊子を配布。常に携帯してもらうことで、ひとりひとりがその理念を理解し、働き甲斐をもっていただけるよう努めています。